まだ夫婦の会話で疲弊してるの?
「理想の夫婦デート」について夫婦で考えてみたらわかった意外なこと
夫婦のお悩み解決コラム結婚してしばらく経つと、夫婦2人でのお出かけも「日常」になりがち。子どもがいればなおさらです。でも、ときには2人きりで充実した時間を過ごすのも大切。良質な夫婦デートを実現するためのコツ、夫婦で考えてみませんか?
◯目次
1. そもそも夫婦デートってなんだろう?
2. 夫婦それぞれで「デートに関する要望」を挙げてみた
3. 夫婦でデートについて考えて分かったこと
4. 記念日にオススメのデートプラン3つ
週1回のデートで夫婦円満!?夫婦デートの効果とは?
この記事でご紹介すること
そもそも夫婦デートってなんだろう? 実際に夫婦で一緒に考えてみた
夫婦デートとは、いわば妻と夫の共同作業。この問題について考えるなら、やはり夫婦一緒に取り組むべきかも……。そう考えた一人の妻である筆者は、自分の夫とこの課題について考えてみることにしました。
まずは一般的な夫婦デートがどんなものか、その定義を調べてみると、「夫婦デート」とは以下の行動をすることのようです。
- お互いにオシャレする
- 子どもを預けて2人きりで
- 普段行かない新鮮な場所に行く
- 2人の思い出の場所へ行く
- 2人でできる体験モノで絆を育む
「なるほど!」と、お互いに頷くものもあれば、なんとなく「この行動は自分たちにはデートに当てはまらないかも」というものもありました。
夫婦それぞれで「デートに関する要望」を挙げてみました
一般的な夫婦デートの定義は理解した私たち。でも「じゃあ行ってみよう」となると、どこに行くべきか迷います。結婚して時間が経つと、2人でできる体験モノなんて今更あんまり気が進みません。そこで、我々夫婦が次にやったことは、お互い「デートに関する要望」を挙げてみること。結果、こんな風になりました。
1. 夫から妻へ望むこと
- できればヒールのある靴を履いて、化粧もバッチリしてください
- 行き先は、子どもがいたら行けない場所がいい。カウンターの居酒屋やレストラン
- 昼間のお出かけは今更2人で行かなくていい
- 家族で出かけるときはいつも車の運転手なので、夫婦デートならお酒を飲みたい
- 会話の中で八つ当たりをしないでください
- サプライズとか求めないでね
2. 妻から夫へ望むこと
- 休日といえども、ひげをそってコンタクトして、なんならスーツも着てください
- あえて待ち合わせをしましょう。ちょっとハニカミな気分になるかと思います
- お店はあなたの土地勘のある場所で決めてエスコートしてください
- メニューは私が決めますので大丈夫です
- 私の話を聞いてください
- 常時携帯をいじってサッカーサイトをチェックしないでください
デートの要望以前に普段の反省するべき点もこの時点で色々見えてしまった私たち。でも、お互いに改めて「デートをするなら」という非日常の前提で挙げてみると、意外と受け入れやすいことが分かりました。
夫婦でデートについて考えて分かったこと
「楽しいデート」を我々夫婦の現実に即して思い描いてみた結果、やはり大切なポイントとしては「双方それなりに、こぎれいに装う」「普段できない新鮮なことをする」「お互い思いやりをもつ」など、デートに限らず男女が付き合う上での一般的な事柄が透けて見えてくることが分かりました。
一般的な夫婦デートの定義もありつつ、その夫婦にとって楽しいことは各家庭それぞれ。だからこそ、お互いに「要望を出してみる」ことは満足度の高い夫婦デートを実行する方法としてオススメの方法といえそうです。
さらには、相手の要望を聞くことにより「デートのときは“相手の望む自分”に擬態する機会が新鮮だった」というのが率直に感じたことです。これは結婚生活が長くなると、すっかり忘れてしまう感覚かもしれません。
なんとなく流れていく夫婦生活。でも、平穏な中にも多少の緩急があればより味わい深いものになるはず。そんな変化をもたらすものとして、夫婦デートはとても有効だといえそうです。
記念日にオススメのデートプラン3つ
デートプラン①【猫好き夫婦に谷中散策&ビアホール】
下町情緒いっぱいの谷中エリアは、野良猫と路地で遭遇率が高く、写真好き、猫好きにはたまらないお散歩スポット。谷中銀座商店街は、TVロケも多く、メンチカツや焼き鳥などをつまみながらぶらぶら、2人でのんびりできます。夕焼けを堪能したら、昨年オープンした古民家ビアホール「谷中ビアホール」ではアウグスビールとおつまみで締めて。
デートプラン②【築地場内でお寿司をリーズナブルに!】
とにかく美味しいものを食べたい! っていうグルメ夫婦には、築地市場の場内グルメはいかがでしょう。場内では、朝5時から夕方までの営業時間が一般的。会社が始まる前に、朝食デートがおすすめです。新鮮な魚介のお寿司がセットで2000円台から食べられるので、予算的にも安心ですね。
▼東京中央卸売市場飲食業協同組合HP(クーポンもあるのでチェックしてね! )
デートプラン③【待ち合わせからドキドキ!新宿ゴールデン街】
3つめは、夜のサプライズデート。「新宿ゴールデン街」は、200軒以上の小さな飲食店がぎっしり詰まったディープな街。ここは、お店を決めて、別々に待ち合わせ場所に向かうのがおすすめです。小さなバーのドアを開いた瞬間、見慣れたはずのパートナーが、どこか謎めいて見えてドキドキするかも!?
お互いが楽しい夫婦デートを企画するためには?