夫婦の暮らしライフハック
家事代行サービス初心者向けに代表的な3社を比較してみた
夫婦のお悩み解決コラム「家政婦さんを雇う」というとなんだか贅沢な気がして、お金に余裕がある人が使うものと考えがち。でも、必要なときに必要な分だけを依頼することができる「家事代行サービス」なら思ったよりも手頃な価格帯で頼みやすいこと、ご存じですか?
夫婦ともに忙しい時期だけ依頼したり、毎月決まったことだけを定期的に依頼するなど、上手く利用すれば家事の時短はもちろん、共働きの貴重な休みの日をもっと有意義に使えるかもしれませんよ。
この記事でご紹介すること
忙しい共働き家庭にぴったり、現代の家事代行サービス
「家事は嫌いじゃないけれど、掃除や買い物の時間がない」という共働きの夫婦や、「小さい子どもを複数抱えていて手が回らない」といった場合、頼りたいのは実家のご両親ですよね。とはいえ必ずしも実家の近くに住んでいるとも限りませんし、遠方からわざわざ毎回呼ぶのも抵抗があります。
そこで利用したいのが家事代行サービス。以前は1日いくら、といったメニューが一般的だった家事代行サービスも今では共働き家庭のニーズから、家事ごとに依頼ができるようになっていて利用しやすくなっています。
たとえば「犬の散歩」や「買い物」「幼稚園の送り迎え」など細かな科目がいっぱい。大きな企業のサービスから個人がやっているサービスまで色々な家事代行があります。
まず、どんな家事代行サービスがあるのか比較してみましょう。
掃除や料理といった家事を代行してくれる専門サービス
ベアーズ | Casy | ダスキン | |
---|---|---|---|
サービス内容 | 家事代行、ハウスクリーニング | お掃除代行、お料理代行 | 家事お手伝いサービス、掃除おまかせサービスなど |
稼働時間 | 8:00〜21:00 | 8:00〜20:00 | 月〜金曜日の午前または午後 |
費用 | 3,300円 / 時間 エアコン掃除9,800円〜 (定期サービス) |
2,190円 / 時間〜 交通費700円 (定期サービス) |
2,700円 / 時間〜 (定期サービス) |
最低稼働時間 | – | 3時間〜 | 2時間〜 |
備考 | キッズベビーシッター、高齢者支援もあり | 24時間365日予約可能 キャンセル・変更も簡単 |
庭木のお手入れ、シニア向けサービスもあり |
家事代行といえば、掃除や料理の代行サービスが真っ先に浮かびますよね。多くの家事代行サービスのなかで以下の3つを比較してみました。
1. ベアーズ
家事代行のほか、普段は掃除まで手が回らないキッチンや空調設備など各種ハウスクリーニングも提供しています。キッズやベビーシッターや、高齢者支援もあって小さい子どもを抱えている家、両親の介護をしながら働いている人にはうれしいサービスといえるでしょう。
2. Casy
掃除や料理の代行を専門とする代行サービス会社です。リーズナブルな価格も特徴。24時間365日、いつでも予約可能なので突然代行をお願いしたいという場合も安心です。
3. ダスキン
いわずと知れた老舗の掃除の代行サービス会社です。料理の代行サービスはありませんが、掃除を定期サービスにすると単発で頼むより安く利用ができます。月に1回家じゅうを綺麗にしたい、清潔好きのご夫婦にはぴったり。
近所の人と気軽に助け合うサービス
変わったところでは『エニタイムズ』というサービスがあります。自分のできることや得意なことを個人の会員登録者がサービスとして提供、それを探している人とマッチングするユニークなサービスです。家事に特化したものではありませんが、英語が得意な人が空き時間を利用して英会話レッスンを提供していたり、料理が得意な人が料理をサービスとして提供しています。
空き時間に子どもの送迎を請け負う人や、掃除を請け負う人、集荷時間が決まっているリサイクルごみを出してくれる人など、家事や育児にまつわるサービスも多く見つかります。
個人が価格を決めているので、家事代行の専門サービスを利用するよりも自分が希望するときに上手く相手を見つけられればおトクに利用することができます。定期的に利用するというより、まずはカンタンな家事から単発での利用がおすすめ。
「家事はできるだけ自分でやりたい」「安ければ業者に委託して、自分の時間をつくりたい」など、人それぞれに希望があります。自分でがんばれるうちはいいのですが、無理して体を壊してしまっては元も子もありません。夫婦で月曜から金曜までフルタイムで働いているなら、土日はふたりでゆっくりと過ごしたいもの。
「家事代行なんて贅沢かな」と考えずに、忙しい自分へのご褒美として外注するというのも選択肢のひとつです。余裕ができた時間を自分のために使ったり、子どもと過ごす時間に充てれば家族の笑顔がもっと増えるかもしれませんよ。