夫のほうが多い? パートナーに言えない「自分の秘密」
夫婦のお悩み解決コラム夫婦間に何か秘密はありますか? いくら夫婦といえどもすべてをオープンにしているかたは、実は少ないのではないでしょうか。
夫と妻とでは、どちらのほうが秘密を抱えているのでしょう。その内容は? 気になる夫婦間の秘密事情をご紹介します。
1. 秘密の量も、真っ黒な秘密も、夫のほうが多い
株式会社「マンダム」が、結婚歴10年以上、40代の男女212名に「夫婦間の秘密」についてアンケート調査を行いました。その中で、「パートナーに秘密にしていることがありますか?」という質問に対する返答は以下のとおり。
パートナーに対し、秘密があると答えた人は夫で半数、妻で4割以上。秘密を抱えている人のほうが男女ともに多いという結果になったそうです。
なお、追加で行われたアンケートでは、「その秘密を『白・黒・グレー』に例えると何色?」という設問も。
すると、妻は40%が「グレー」と答えたのに対し、夫は48.1%が「黒」と答えました。妻側が「まあ、黒ではないでしょ」と思っていることに対し、夫の多くは「バレたらまずい」と考えているようです。
これを「妻の尻に敷かれている」ととらえるのか、「それぐらい危ない秘密を抱えている」ととらえるのかの判断はむずかしいところですね。
2. 抱えているのはどんな秘密?
メオトークでは、アンケートサイト「ミルトーク」を使って夫婦がどのような秘密を抱えているのかアンケートを実施。その結果、なんと夫の大半が「ここでは言えない」という回答でした。
中には、「出会う前のことは言わないので」という回答も。これは男女ともあり得る秘密ですよね。わざわざ相手に告げて嫌な思いをさせる必要性もないものが、「昔の秘密」ではないでしょうか。
現在進行形である秘密はお金に関わるもの。「趣味のものを買っちゃった」など、高額な買い物をしてしまったことを秘密にしているかたも、男女ともにいるでしょう。
アンケートでは、「PCを20台以上持っているので今更分かるわけないと思い内緒で30万のPCを買った」「ブランド品の財布・バッグを買った」「コスメを増やしちゃった」といった出費を内緒にしている回答が見られました。
共働きの場合、個人の出費については把握していないケースもあります。こうした「バレたら怒られるだろうなあ」といった秘密を抱えてしまうかたは多そうですね。
3. どんな「秘密」は嫌?
妻側が夫に対して「これは許せない! 嫌だ!」と思うことにはどういったことがあるんでしょうか。筆者の周りの妻に聞いてみたところ、やはり「お金面」、あとは「不倫・浮気」が圧倒的。
夫婦が同等に稼げていたらいいものの、夫の収入が生活費の基盤になっている家庭の場合、お金面は家計に即ダメージを与えます。賭けごとに多くのお金を使った、高額な買い物を独断で決めたなどという出費は、妻も心中穏やかでいられないものですよね。
不倫・浮気はいわずもがな。不倫のニュースは飽きるほどお茶の間を賑わせていますが、やはり「やめてくれ」といった意見が多かったです。
しかし、中には「やるなら完全犯罪でよろしく」という妻も。彼女いわく、一番腹が立つのは「罪悪感のせいで自分から白状してこられる」こと。「白状するくらいならするな。バレるくらいならするな」というのが鉄則だそうです。
夫婦の関係性によっては、ささいなことですら秘密になってしまうというケースもあるでしょう。夫婦がそれぞれ多忙な生活を送っていると、なかなか話をしたり相談したりする余裕がないことも多いですよね。
秘密を持つこと自体は、決して悪いことではありません。しかし、「小さなひとつの秘密が、気づけば雪だるま式に大きなものになってしまった!」ということが起こらないよう、日々のコミュニケーションは大切にしておきたいものですね。