粉ミルクの無料サンプルに応募! 試供品で赤ちゃんにあったミルクを探す
夫婦のお悩み解決コラム粉ミルクは、多くのメーカーからさまざまな商品が販売されています。作りやすさや赤ちゃんとの相性など、どれを選べばいいのか迷ってはいませんか?
そうした際に便利なのが、粉ミルクのサンプル品です。各メーカーがキャンペーンなどで配布しているため、ぜひそうした機会を活用してみましょう。
この記事でご紹介すること
粉ミルクの無料サンプルの入手方法
粉ミルクの無料サンプルの入手方法は、大きく分けて2パターンです。それぞれについて詳しく見ていきましょう。
メーカー独自のキャンペーンに応募する
ひとつ目は、メーカーが独自に行っているキャンペーンです。キャンペーンは、常に応募できるものと期間限定で開催されているものとの2種類。先着制・抽選制のほか、応募をすれば必ずもらえるものなど、当選条件はキャンペーンによって異なります。
子育てイベントのお土産に含まれていることも
無料で参加できる子育てイベントのお土産に、粉ミルクのサンプル品が含まれていることもあります。子育てイベントは出産後のママ向けのものだけではなく、妊娠中のプレママ向けのものも。
このようなイベントでは、粉ミルクだけではなく、紙おむつなどさまざまなベビーグッズのサンプル品が手に入るため、お近くで開催されている場合はぜひ参加してみてくださいね。
大々的に開催されるイベントだけではなく、産婦人科で開催されている妊婦教室でも、協賛メーカーのサンプル品がもらえることがありますよ。
粉ミルクのサンプル品がもらえるメーカーキャンペーン
それでは、各粉ミルクメーカーが開催している無料サンプルのプレゼントキャンペーンについてご紹介します。
雪印メグミルクの粉ミルク「ぴゅあ&たっち」
毎月1日から1ヶ月間応募ができ、「雪印メグミルク ぴゅあ」、またはフォローアップミルク「雪印メグミルク たっち」のいずれかが先着5,000名にプレゼントされます。
応募方法は応募フォームに記入するだけ。
粉ミルクである「ぴゅあ」に応募しておくと、出産予定日の7ヶ月目以降に自動的に「たっち」もプレゼントされます。
- 先着制(毎月5,000名)
- 応募方法:毎月1日より応募フォームに記載
- 対象者:出産予定日より3ヶ月以内、または3歳以下のお子さまをお持ちの方(日本国内在住の方に限る)
- サンプル品:「雪印メグミルク ぴゅあ」(スティックタイプ13g×5本)、「雪印メグミルク たっち」(スティックタイプ14g×3本)
- 抽選制(毎週500名)
- 応募方法:わこちゃんカフェ会員登録後、応募フォーム・アンケート記載
- 対象者:8ヶ月未満のお子さまをお持ちのわこちゃんカフェ会員の方
- サンプル品:レーベンスミルク「はいはい」(サンプル用スティック4本)
- 登録者全員
- 応募方法:M’s Club育児版への登録
- 対象者:出産されてから180日以内の方
- サンプル品:チルミル(その他、粉ミルク以外のサンプル品あり)
- 抽選制(毎月2回各500名)
- 応募方法:応募フォーム・アンケート記載
- 対象者:初めてアイクレオのバランスミルクを使う赤ちゃん(応募は1回、日本国内在住者に限る)
- サンプル品:バランスミルク(スティックタイプ12.7g×2本)
和光堂ファミリークラブ「はいはい」
和光堂の粉ミルク「はいはい」の無料サンプルキャンペーンは、毎週500名に当選するもの。サンプル用スティック型粉ミルクが4本もらえます。
応募の際には、「わこちゃんカフェ」の会員登録が必要です。ただのプレゼントではなく、粉ミルク「モニター」になるため、サンプル品を試したあとは、アンケートの回答が必須です。
森永乳業「はぐくみ・E赤ちゃん・チルミル・あゆみ」
森永乳業では、常時開催されている粉ミルクサンプルキャンペーンはありません。不定期・期間限定で開催されているので、メーカーのキャンペーンページをこまめにチェックしてみてくださいね。
>キャンペーン | 森永乳業 妊娠・育児情報サイト「はぐくみ」
なお、フォローアップミルク「チルミル」は、M’s Club育児版の登録でサンプルがもらえます。
以下の情報はM’s Club育児版に関するものです。
明治乳業 ほほえみクラブ「ほほえみ・ステップ」
明治乳業の子育てパパママ向けクラブ「ほほえみクラブ」では、不定期に粉ミルク「ほほえみ」フォローアップミルク「ステップ」のサンプル品を配布しています。
キャンペーン内容は時期により異なるため、メーカーサイトのキャンペーンページをこまめにご確認くださいね。
>キャンペーン・イベント情報| 得する|ほほえみクラブ 育児応援サイト
アイクレオの「バランスミルク」
アイクレオでは、バランスミルクのサンプル品のプレゼントキャンペーンを行っています。応募締め切りは毎月15日、月末の月2回。応募締め切り後、各回500名に約3週間で発送されます。
応募者はアイクレオのハッピークレオ会員のメールマガジンに自動的に登録されます。
粉ミルクサンプル品のメリット
赤ちゃんにも好みがあり、粉ミルクであればどこのメーカーのものでも飲んでくれるわけではありません。「母乳しか受け付けてくれなくて……」というのも、単に今使用している粉ミルクが合わないだけである可能性もあるのです。
商品として販売されている粉ミルクは量が多いため、赤ちゃんに合わない場合、大量に破棄せねばならなくなってしまいます。金銭的にも無駄になるのはもったいないですよね。
粉ミルクのサンプル品は、どれも使い切りタイプ。無駄なく赤ちゃんに合う商品を見つけられますよ。
完全母乳の方は離乳食時に活用してもOK
完全母乳育児で育てている人にとっては、粉ミルクのサンプルは一見不要に思えるでしょう。イベントや産婦人科でもらったものを持て余してしまってはいませんか?
こうした方におすすめの使い方が、離乳食の際に活用すること。おかゆに混ぜたり、野菜ペーストを伸ばす際に粉ミルクを利用したりしましょう。ミルク風味の離乳食にすることで、パクパク食べてくれますよ。
離乳食後期にシチューのようにしてもOK。無駄なく活用してみてくださいね。
キャンペーンを活用して無料サンプルを手に入れよう
すべてのメーカーが常時サンプルキャンペーンを行っているわけではありません。しかし、サンプルがもらえる機会があることを知らないまま過ごしている人もいるのではないでしょうか。
粉ミルク派も母乳派も関係なく、粉ミルクサンプルは活用できます。ぜひ賢く利用してみてくださいね。