親子で体験レッスンもできる! 東京都内にあるリトミック教室8選
夫婦のお悩み解決コラムリトミック教室は音楽に合わせて身体を動かしたり、遊びながら英語を使ったりすることで表現力や感受性、集中力や協調性を育むレッスン教室です。赤ちゃんの頃から通えて、人格形成に影響を与えることから、興味をもっている方は多いのではないでしょうか。しかし、いろいろありすぎて選び方がわからない……というパパママのために、東京都内のおすすめのリトミック教室をまとめてご紹介します。
この記事でご紹介すること
リトミック教室ってどんなことするの?
リトミック教室は、パパママや同世代のお友達と一緒に音楽やリズムに合わせて身体を動かしたりする教室です。年代ごとに分かれてグループレッスンをするので、年齢に合った心、脳、身体の発育が促され、実生活に活かされていきます。
音楽でリズム感や音感を育てる
リトミック教室では音楽の学習ではなく、音楽やリズムで遊ぶことが主体になっています。そのため、リズム感や音感が自然に身に付きやすいのです。譜面にそって上手に歌ったり演奏したりするのではなく、音楽を見る、触るといった身体で感じる工夫が凝らされたレッスン内容になっているのがリトミックの特徴です。
言葉や数で遊んで語学力や知力を高める
リトミック教室では、お子さんに言葉や数の勉強をさせるのではなく、まずは音楽遊びの中で興味を持たせることからはじめます。小さなお子さんの興味を引きやすい楽しい絵やパズルなどの教材も織り交ぜながら、言葉や数の読み書きの基礎を育むのが基本の考え方。そうすることで遊びの中で言葉や数の概念を理解していき、自然と語学力や知力を高める効果が期待できるのです。
身体を使って創造力や判断力を育てる
「リトミック教室とお遊戯や体操とはどう違うの?」これは、リトミック教室によく寄せられる質問のひとつです。
身体を動かすという点では体操と同じですが、違うのは五感を使って自分で考えて動くという点です。筋肉や身体だけでなく、より脳に刺激を与えることができるのです。お遊戯と違う点は、発表会に向けて何度も決められた台詞や動きを練習するのではなく、感じたまま、考えたままにストレートに表現するということ。
このように感じて、考えて、工夫して身体を動かすことで、指・手・腕などの感覚が発達して、心と身体が連動していくのです。これは、創造力や理解力、判断力の成長につながります。
音楽教室が開くリトミック教室
リトミック教室は音楽が主体になっているため、音楽教室が開設しているケースが多く見受けられます。まずは東京都内の音楽教室が開くリトミック教室を4つご紹介します。
カワイ音楽教室
有名なピアノ教室の「カワイ」が開設するリトミック教室です。ピアノやオルガンなどの鍵盤楽器の本格的なレッスンがスムーズに受けられるような内容になっているので、音楽学習の導入としてもおすすめです。
おすすめのポイント
カワイ音楽教室のリトミックは、年齢に応じたコースを取り揃えており、子どもたちの個性を伸ばすことを大切にしています。3歳児以降は、2歳までのリトミックを活かしたピアノやオルガンの鍵盤グループレッスンもあります。
レッスン内容
1歳は親子のふれあいを大切にする親子リトミック、2歳ではたくさんのお友達と音楽に触れながら自己表現をしていく内容に移行していきます。3〜4歳には、リトミックの流れを活かしつつ、実際に鍵盤楽器を演奏できるようになるクラスが用意されています。
レッスンの対象年齢
1〜4歳
レッスンの時間・頻度
◎1歳児グループレッスン(保護者同伴)
1回40分、月2〜3回
春開講:1年間 / 秋開講:半年間
◎2歳児グループレッスン(保護者同伴)
1回60分、月3回(年間36回)
春開講:1年間 / 秋開講:半年間
◎3〜4歳児グループレッスン
1回60分、週1回(年間40回)、1年間
レッスン費
入会金:5,400〜10,800円
※料金は教室によって異なります。
◎1歳児グループレッスン
月謝:3,780〜5,400円/月(税込)
運営管理費:216〜1,836円/月(税込)
◎2歳児グループレッスン
月謝:5,940円/月(税込)
運営管理費:1,512~1,836円/月(税込)
◎3〜4歳児グループレッスン
月謝:7,020円/月(税込)
運営管理費:1676~1,836円/月(税込)
体験レッスン
無料体験レッスン有
教室の場所
都内複数あり
※場所によってリトミック教室の有無や対象年齢が異なるので、こちらから検索してください。
>カワイ音楽教室「教室を探す」
AnNAリトミック教室
駒込と巣鴨の中間にある「AnNAリトミック教室」は、回数制で年間費も月謝もなくレッスン料のみで受けられるのが特徴です。「音楽を通して感じる心と考える力を伸ばす」「お子さんの個性を大切にする」「親子の絆を深める」の3つの信念とする、定員いっぱいのクラスもあるほど好評のリトミック教室です。
おすすめのポイント
AnNAリトミック教室は、お子さんの「今」を大事にするリトミック教室。人が最も成長する0〜6歳の間を、年齢別のグループレッスンでその年代に最適なレッスンプログラムを構成しています。音大卒の講師がそろっており、質の高いレッスンが望めます。
レッスン内容
AnNAリトミック教室では、年代ごとにクラス分けして、その年頃に「今」必要な刺激を脳と心身に与えていきます。季節を感じさせる歌や創作を通じて四季を感じる心や、音楽を通して数や言葉に馴染む知力といった教育にも入れている教室です。
ベビークラスではパパママと一緒にスキンシップを楽しみながら音の体験を増やしていき、1〜2歳のクラスでは打楽器や手遊び歌などを使ってリズム感を培います。3〜4歳のクラスでは、パパママだけでなくお友達と一緒に音の高さやニュアンスを感じていき思考力や判断力を培う内容へと移行。さらに4〜5歳では「動」だけでなく、音あてやドリルなどの聴く、書くといった「静」も取り入れることで、集中力や観察力、記憶力を高めていきます。
レッスンの対象年齢
6ヶ月〜5歳
レッスンの時間・頻度
1回45分
火曜日クラス・水曜日クラス/月2回、日曜日クラス/月1回
※開催時間はクラスによって異なります。
レッスン費
1レッスン2,500円
体験レッスン
無料体験レッスン有
教室の場所
駒込駅より徒歩8分/巣鴨駅より徒歩9分
東京都文京区本駒込6-22-28
リトピュア
東京都内に25カ所(2018年11月現在)あるリトピュアは、2ヶ月〜3歳のお子さんを対象とした親子リトミック教室です。お子さんの成長だけでなく、パパママのお子さんとのコミュニケーションを学ぶ場としてもとても有効なカリキュラムが魅力です。
おすすめのポイント
リトピュアは、生後2ヶ月から通える親子のふれあいを大切にしたリトミック教室です。パパママが楽しみながらお子さんの「できた!」を感じられることを優先することで、子どもの意欲や才能を引き出すリトミック教室になっています。
レッスン内容
リトピュアでは、「才能を引き出す基礎づくり」「子どもを伸ばす言葉がけ」「未来の選択肢を増やす環境」を教育法として掲げています。親子レッスンを通して、パパママも一緒にお子さんの教育を学べる内容になっています。
さらに、乳幼児期に絶対音感(音や人の話を聴ける力)、絶対拍(運動や語学にも役立つリズム感)、絶対感性(人と違っていい一人ひとりの持つ感性)を身につけることを目的としています。
ベビークラスではパパママの歌声やリズムに反応するところからはじまり、1〜2歳ではお返事をする、好きなキャラクターを選ぶなどのお子さんの感性をパパママが受け止める内容になっていきます。2〜3歳では、パパママから少し離れて、鍵盤やプリント教材を取り入れたレッスンに移行していき、お子さんの著しい成長を感じられます。
レッスンの対象年齢
生後2ヶ月〜3歳
レッスンの時間・頻度
月2〜3回
※レッスンの回数や曜日は教室によって異なります。
レッスン費
入会金:0〜5,000円
月謝:3,000〜5,400円(月2回)、3,900〜6,480円(月3回)
教具代:3,000〜3,780円(入会時)
※料金は教室によって異なります。
体験レッスン
体験レッスン500〜2,500円
※料金は教室によって異なります。
教室の場所
東京都内25箇所あり
※こちらから検索してください。
>リトピュア 「教室を探す」
sheer Kids リトミック教室
sheer Kids (シアーキッズ)リトミック教室は、月額2,700円(税込)とコスパの高いリトミック教室 です。東京都内では新宿、渋谷、池袋、吉祥寺の4箇所で、どこもアクセスのいい所に教室を構えているので通いやすのも嬉しいですよね。
おすすめのポイント
sheer Kidsリトミック教室のおすすめポイントは、リーズナブルな価格設定ながらも、お子さんの可能性を広げるしっかりとしたプログラムを提供しているところです。さらに、アットホームな雰囲気を作り出すことで、パパママもお子さんもリラックスして取り組める環境を整えています。
レッスン内容
sheer Kidsリトミック教室では、1クラス5〜7組の親子に限定することで、細やかな対応を徹底しています。一人ひとりに向き合えるので、密度の濃いレッスンが望めます。
首のすわった赤ちゃん〜1歳のクラスは、音楽に合わせたベビーマッサージや歌、リズム遊びなどでお子さんとパパママとの絆を深めることが中心。1〜2歳のクラスでは絵本の読み聞かせや歌遊びや楽器も取り入れたカリキュラムに移行し、親子創作などをしながら脳を刺激して感性を育てていきます。2〜3歳のクラスになると、ごっこ遊びで想像力を高めたり、お友達と一緒に取り組む活動をしたりすることで社会性を育みます。
レッスンの対象年齢
首がすわったお子さん〜3歳
レッスンの時間・頻度
1回30分、年間24回
レッスン費
入会費:5,400円(税込)
月謝:2,700円(税込)
体験レッスン
無料体験レッスンあり
教室の場所
◎新宿教室
シアーミュージック新宿校
東京都新宿区西新宿7-9-9 万寿金ビル3F
JR新宿駅より徒歩8分、西武新宿駅より徒歩6分、都営大江戸線新宿駅 より徒歩5分
◎渋谷教室
シアーミュージック渋谷校
東京都渋谷区神南1-20-15 和田ビル4階401号室
JR渋谷駅より5分
◎池袋教室
シアーミュージック池袋校
東京都豊島区南池袋2-12-8 岡芹ビル4F
JP池袋駅より徒歩6分
◎吉祥寺教室
シアーミュージック吉祥寺校
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5-7 雪ビル5F
JR線吉祥寺駅より徒歩1分、京王線吉祥寺駅より徒歩1分
ネイティブな英語も学べるリトミック教室
リトミック教室には、音楽だけでなく英語も取り入れることで語学力を自然に身につけられるクラスもあります。今後、英語がより身近なものになっていく社会で生きてく子どもたちのために、ネイティブな英語講師が行うリトミック教室に通うのはいかがでしょうか。
EYS音楽教室 EYS英語リトミック教室
EYS音楽教室は、Enjoy Your Soundというミュージックスクールで、子どもから大人まで本格的な楽器やヴォーカルのレッスンが受けられます。その音楽教室が、音感だけでなく英語力も自然に身に付く親子リトミック教室を開設しています。
おすすめのポイント
EYS英語リトミック教室では、ネイティブ英語講師による英語リトミックが親子で受けられます。英語に自信のないパパママもお子さんと一緒に学べるのが嬉しいですよね。幼いお子さんを持つ親御さんに嬉しいサービスとして、急な発熱などでお休みになった場合の、別の日への無料振替サービスがあります。さらに、お子さんがぐずってしまったり馴染めなかったりして楽しめなかった際も、無料で振替レッスンを提供してくれるのです。せっかくの月謝が無駄に……なんてことになりません!
レッスン内容
EYS英語リトミック教室は、6ヶ月〜1歳未満、1〜2歳未満、2〜3歳未満のクラスに分かれており、全て保護者同伴のグループレッスンです。
1歳未満の赤ちゃんは、心地よい音楽の中でパパママと触れ合いながらネイティブな英語を聞くことで、自然に音感と英語を感じることを中心にしたレッスン内容になっています。1歳以上はインプットの時期になるので、質のいい英語の発音や音楽のリズムを歌や動きを交えて身体で覚えていきます。2歳になると感じるだけでなく考える力も育ちはじめるので、音を聞き分ける、アルファベットを理解するなど、ピアノや楽器を楽しみながら脳にも刺激を与えていきます。
レッスンの対象年齢
6ヶ月〜2歳
レッスンの時間・頻度
6ヶ月からのクラス1回30分、1歳、2歳からのクラス1回40分
全クラス月2回、火曜日
6ヶ月からのクラス10:00〜10:30/1歳からのクラス10:40〜11:20/2歳からのクラス11:30〜12:10
レッスン費
6ヶ月からのクラス 6,000円/月(2回)
1歳、2歳からのクラス 8,000円/月(2回)
体験レッスン
無料体験レッスンあり
教室の場所
EYS音楽教室 銀座スタジオ
東京都中央区銀座2丁目2−2
銀座一丁目駅より徒歩3分、銀座駅より徒歩5分、有楽町駅より徒歩5分
ジェイコブ音楽教室 JIMS英語リトミッククラス
ジェイコブ音楽教室のJIMS英語リトミッククラスでは、外国人教師のネイティブ英語でリトミックが学べます。英語だけでなく、もちろん音楽も楽しめるので、小さなお子さんでも自然に英語に親しんでいくことができます。
おすすめのポイント
ジェイコブ音楽教室は、子どもだけでなく大人向けのピアノ教室や発表会も行う蒲田の音楽教室です。そのため、リトミックのクラスでも生のピアノに合わせた動きを楽しんだり、楽器を使ったセッションを取り入れたりしています。
英語は、お子さんが興味を持ちやすい動物や色などから練習していくので、お友達やパパママ、先生と遊びながら学べます。
レッスン内容
ジェイコブ音楽教室のJIMS英語リトミッククラスは、6人までの定員にすることで、より子ども達との距離を縮めることを目指しています。さらに、ネイティブな英語とプロピアニストによるリトミックで、質が高い音やリズム、発音の中で伸び伸びと学べるのが特徴です。パパママと一緒に生のピアノのリズムやメロディーに合わせて自由に動いたり、英語の歌を歌ったり、打楽器でリズムをとったり、その全ての行程をわかりやすい英語で講師が説明するので、お子さんが英語に親しめるだけでなくパパママの英語の勉強にもなるのです。
レッスンの対象年齢
0〜3歳
レッスンの時間・頻度
1回40分、月3回
火曜日 10:00/14:00、木曜日 15:00、土曜日 9:45 、日曜日 9:00/10:00
※曜日によって講師が異なります。
レッスン費
入会金:5,500円
月謝:8,000円(月3回)
体験レッスン
無料体験レッスンあり
教室の場所
JR 蒲田駅より徒歩3分、京急蒲田駅より徒歩6分
東京都大田区蒲田5丁目30−11 東京学生会館2階と8階
こだわり派のためのリトミック教室
リトミック教室に通うなら、より上質で本格的なクラスに通いたい! そんなパパママにおすすめなのが、個人レッスンが受けられる音楽教室と、リトミック研究センターの教員育成学校付属の教室です。いろいろ見てどれが良いか迷ったら、こちらも体験してみてはいかがでしょうか。
ミナト・リトミック
ミナト・リトミックは、自宅での個人レッスンが受けられる出張リトミック教室です。保育園などの出張サービスを行っている教室は多数ありますが、自宅で受けられるリトミックは珍しいですよね。マンツーマンレッスンを受けたいけれど、音や環境が気になるという方は、グランドピアノがあるお部屋に行って受けることもできます。
おすすめのポイント
大人の脳の80%は、実は3歳までにできあがるといわれており、ミナト・リトミックでは、その時期を人格形成に最も大切で人生の可能性を決定するものと考えています。そのため、0歳からはもちろん、まだお腹にいる赤ちゃんにもリトミックで音楽の基礎づくりをはじめられるのです。
ミナトリトミックは、通常のリトミックに芸術性をプラスしており、将来お子さんに楽器や声楽を学ばせたいと考えるご家庭にもおすすめです。音感だけでなく集中力や判断力、記憶力、さらには時間や空間の認識能力などを培うことができるので、人間が生きていく全てのことに活かすことができます。
レッスン内容
ミナト・リトミックは、完全マンツーマンレッスンのみにこだわったリトミック教室。人生で一度しかない0〜3歳の時期に、経験豊富な講師のもと贅沢なレッスンを受けることで、お子さんを“教育すること”を徹底しています。
年齢に合わせたカリキュラムで身体の感覚や音感をしっかり育み、スムーズに楽器のレッスンに移行するための内容も組み込まれています。
お友達同士、兄弟、親戚などを集って最大3人までのグループレッスンにすることも可能です。
レッスンの対象年齢
胎教・0(一ヶ月)〜3歳
レッスンの時間・頻度
1回30or60分、月3〜4回
※60分コースの半分は、パパママへのリトミックについて学ぶ時間です。
レッスン費
◎教室でのレッスンの月謝
はじめてコース
月4回30分レッスン 13,333円(税別)、月3回30分レッスン 10,000円(税別)
月4回60分レッスン 24,000円(税別)、月3回60分レッスン 18,000円(税別)
グランドコース※グランドピアノのお部屋でのレッスン
月4回30分レッスン 14,666円(税別)、月3回30分レッスン 11,000円(税別)
月4回60分レッスン 26,400円(税別)、月3回60分レッスン 19,800円(税別)
◎ご自宅(港区付近のみ)でのレッスンの月謝
マンツーマン
40分レッスン 12,000円(税別)、集中60分レッスン 18,000円(税別)
生徒2名
40分レッスン 10,000円(税別)、集中60分レッスン 15,300円(税別)
生徒3名(MAX)
40分レッスン 8,500円(税別)、集中60分レッスン 13,500円(税別)
※別途 出張費1,000円〜
体験レッスン
1,080円の体験レッスンあり
教室の場所
三田駅より徒歩5分、田町駅より徒歩4分
東京都港区芝浦3丁目6−10興国ビル6F ミナトミュージックサロン内
リトミック研究センター教員養成東京校付属リトミック教室
リトミック教員育成学校付属のリトミック教室は、オーソドックスで上質なレッスンが受けられるリトミック教室です。年齢別のクラスで、パパママの愛情や季節、楽しい音楽にたっぷり触れ合えます。
おすすめのポイント
リトミック研究センターのリトミック教室は、集団の中で協調性や社会性を培うだけでなく、一人ひとりの自己表現も大切にしています。身の回りのものへの好奇心を活かした言葉の発育や、リズムや音楽遊びの中で身につける数字の概念、身体を使って表現する創造力や判断力など、脳、心、身体の全ての成長を助ける、しっかりとしたカリキュラムを用意しています。
レッスン内容
音楽に合わせて身体を動かすだけでなく、独自の教材を使った絵本の読み聞かせや貼り絵、色塗りなども取り入れています。クラスだけでなく教材も年齢別に分かれているので、カード当てや音当て譜面などの勉強もできます。
1歳児のクラスでは、パパママや先生と一緒にリズムや音を感じながらたくさん語りかけて愛情をたっぷり注ぎます。真似っこ上手の2歳児のクラスでは、周りのお友達や先生、パパママの真似をしたり自由に動き回りながら音楽を聴いたりして反応する力を養っていきます。3歳時になると考える力が付いてくるので、形を描く、言葉や数字をリズムで覚えるなどにステップアップしていき、4〜5歳では読み書きやお友達と協力することを学ぶほか、人前で発表することで協調性や集中力なども育んでいきます。
レッスンの対象年齢
1〜5歳
別途0歳児(6ヶ月から)の親子リトミックも定期的に開催
※日程はサイトにてご確認ください。
>0歳「ママとベビーのリトミック」
レッスンの時間・頻度
1回60分、週1回(年間40回)
レッスン費
入会金:5,400円
月謝:7,020円
※ご兄弟で通われる場合、2人以降は毎月1,000円割引あり
チャイルド会費(保険代): 648円
設備費 :540円
教材費(1年間使用): 1歳児クラス 3,996円、2歳児クラス 6,318円、3歳児クラス 6,426円、4〜5歳児クラス 6,966円
0歳「ママとベビーのリトミック」:事前予約制 2,000円(税込)
体験レッスン
2,000円(税込)で、1〜3歳のクラスは1回のみ体験レッスンあり
※4〜5歳のクラスはお問い合わせが必要になります。
教室の場所
JR・京王・小田急線新宿駅「南口」より徒歩3分、都営新宿線・大江戸線新宿駅「地下通路出口2番・4番」より徒歩1分、東京メトロ丸の内線新宿駅より徒歩7分
東京都渋谷区代々木2-7-8 東京南新宿ビルディング2F
東京都内のリトミック教室を体験してみよう!
リトミック教室は各施設によってレッスン内容が異なるので、お子さんと一緒に体験レッスンに参加しながら合うものを選ぶのがおすすめです。親御さんの意向はもちろんですが、お子さんが楽しく通えることが個性や才能を伸ばすことにつながることでしょう。東京都内のリトミック教室探しの参考にしてみてくださいね。