バレンタインに旦那に褒められるクラフトビール5選
夫婦のお悩み解決コラム2016年のバレンタインデーは日曜日。手料理とクラフトビールで、ビール好きの旦那を唸らせる絶好のチャンスです! 彼が好きなビールのタイプでセレクトできる、オススメクラフトビールを5種類ご紹介します。
この記事でご紹介すること
チョコ好きな彼には希少なカカオ「クリオロ」を使ったビール
今やバレンタインの定番ともいえる「チョコレートビール」。メーカーによって「チョコレートモルト(焙煎した麦芽)」を使用してチョコレート風味を出す製法と、実際にカカオを使用してチョコの香ばしさを出す製法などがありますが、横浜元町の老舗フランス菓子「霧笛楼」が、横浜ビールとコラボレーションする「クリオロエール」は、希少なカカオを使用した「甘くない」チョコレートビールです。季節限定の生チョコ「モトマチの石畳」と合わせてデザートビールとして出せば、素敵なバレンタインディナーになりますね!
銀河高原ビールの限定ケルシュは一緒に飲みたい!
銀河高原ビール好きな男性って意外と多いんです。ドイツビールが好きな彼にも、このプレゼントはきっとベストマッチ。定番の「小麦のビール」とは違うレシピの「ケルシュ」スタイルのビールは、「椀子麦酒」の名のとおり何杯でもおかわりしたくなる甘さとキレが特徴です。ソーセージのグリルと合わせて。ネットショップ限定。
ベルギービール好きには日本人醸造家の造る「欧和」
豊富なベルギービールの中で彼にささる好みの1本を選ぶのは至難の業です。ベルギーで唯一の日本人醸造家が造る「欧和」は和食にも合わせやすく、普段飲みとしても気に入ってもらえるスペシャルビールです。お寿司や照り焼きなどに合わせて、和風なバレンタインも素敵です。
ホップの効いたビール好きにアメリカン「IPA」
アメリカンホップの甘い香りと、余韻にパンチのある苦み。ホッピーなビアスタイルが好きな彼には、IPA(India Pale Ale) がきっとお気に召すはず。中でも「STONE IPA」は一度は飲んでおきたい代表的なアメリカンIPAです。肉汁たっぷりのハンバーグでおもてなしすれば、「センスあるね」とポイントアップ間違いなしです。
ワイン好きな彼には年月を重ねたヴィンテージビール
ワイン好きな彼にぜひ飲んでもらいたいのが、じっくり熟成された「ヴィンテージビール」。栃木県の那須高原ビールでは、1998年から「ナインテイルドフォックス」という熟成のためのビールを作っています。二人が出会ったヴィンテージで選ぶのも素敵ですね。1998年は口当たりや舌触りすべてがまるくなっていて、久しぶりに二人でゆっくり語らいたくなるような味わいです。